今年最後のAEAOサロン倶楽部は、特別サロンとして「オークションのプレヴューへ行こう」を開催いたしました。本サロンは5周年特別記念として参加費を無料としたところ、希望者多数となってしまい、抽選の結果ご参加いただけない方も出てしまうほどの人気となりました。
運良く抽選に当たった方達と、まずはカフェにてプレ・レクチャー。オークションの歴史、サザビーズやクリスティーズはいつ、どこで、どのような背景で誕生した会社なのか、アートマーケットとオークションはどう連動しているのか、そんな背景を学んだ後は、実践に必要なテクニックを学びます。ロットってなあに?エスティメートは誰がどうやって決める?入札は誰でもできるの?どんな方法で?オークションで買うのは得か損か、どんな人がオークションに向いているのか・・・すでに何度もオークションに参加している参加者さんからも手ほどきを受けながら、いよいよプレヴューの会場へ。
ときどき勉強も兼ねてお邪魔している毎日オークションさん、今日はラッキーなことに翌日のオークションに出品される作品のプレヴューと、本日開催されているオークションと、同時開催日でした。オークション会場に入場するには手続きが必要ですが、プレヴュー会場でも声が聞こえてくるので、どのくらいのスピードで落札されていくのか、手に取るようにわかります。
普段画像でお勉強している「ガレ」や「ドーム」の花瓶、「バカラ」のシャンデリア、「ミュシャ」の挿画本など、すべて手に取って触ってみることができる、贅沢な体験。一瞬で落札するに当たって、そのものを状態から何からすべて理解して納得した上で入札するのですから、当然の行為なのです。
プレヴューで展示されているモノに惚れ込んでしまった参加者さんの中にはは、翌日のオークションに来られないけれど欲しい!と事前委託入札を申し込んだ方も。そしてまずはオークションがどんな様子が知りたい、という気分で参加された方の中にも、次回はこういうのが出たらこのくらいの価格で入札しよう!と意を決した方もいらっしゃって、みなさんしっかりハマっていました。
オークションはギャンブル性もありますので、「熱くならない、冷静に!」の鉄則が分かっていても、ついついテンションが上がってしまうもの。でもこれこそがマーケット感覚なのですから、お楽しみですね!
親切にいつも解説をしてくださる毎日オークションのスタッフのみなさま、有難うございました。