2日目の朝、ホテルでの朝食は各自自由に。老舗の京料理『たん熊 北店』の和定食と、なんと11月18日にリニューアルされたばかりという豪華な朝食ビュッフェ、迷いますね。ランチがフレンチのコースなので、和定食を選んだ人が多かったようです。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5631.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5654.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5648-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5652-768x1024.jpeg)
2日目の朝活(自由参加)は、ホテルからすぐの場所にある竹中大工道具館。誰もが知っている竹中工務店ですが、大工道具の博物館というのは日本で唯一だそうで、伝統のものづくりが見直されている今、きっと面白いに違いない、とオープンと同時に駆け付けました。まずは建物の木の香りにほっこり、ゆったりした館内は木と大工道具の展示が続き、特に知識がなくても楽しめます。常設展以外に開館40周年記念企画展の「日光の彩色と金工」展が開催されていました。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5669.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5686.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5670-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5671-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5698-1-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5687-1-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5700-3-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5691-1.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5708-1.jpeg)
ホテルに戻ってチェックアウト後は、歩いて北野異人館街へ。お天気もポカポカな上に坂もあって、汗がかけるほど。数ある館の中で、コロニアル様式の英国館、そして装飾性の高い(過剰な?)美術品を展示しているというプラトン装飾美術館(イタリア館)の2館を訪問。英国館にはシャーロック・ホームズの部屋も再現されていました。プラトン装飾美術館にはワインカーブや様式庭園にプールまで。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5716-1.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_3-768x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_2-768x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5722-2.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_5-768x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5720-2.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5721-1.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5759-1.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5760-1.jpeg)
この北野異人館の風物詩ともなっている風見鶏の館 は耐震改装工事中で内部には入れませんでしたが、外観を見ることはできました。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5772.jpeg)
ランチはこの界隈に佇む、花と緑に囲まれた一軒家レストラン「パラディ・北野」さんでのフレンチ・コース料理を。元スイスの貿易商社社長の居宅がそのままレストランに改装されたということで、建物は天井の高い贅沢な造りでした。お料理も新鮮な野菜をたっぷり使った前菜のテリーヌ、淡路島直送の玉葱のポタージュスープ、メイン(鯛のパイ包み焼き、または牛ホホ肉の赤ワインソース煮込み)、デザートと量もたっぷり。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5775.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5776.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5777.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5778.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5779.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5780-768x1024.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_9-1024x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_12-768x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_11-768x1024.jpg)
食べたら消化!と、最後の目的地は神戸布引ハーブ園、約10分のロープウェイで頂上まで。クリスマス・マーケット「古城のクリスマス2024」が開催されているというのでこの時期は特別料金でしたが、ハーブ園の山頂から心地よい風に吹かれながら山々と神戸の街並みを一望、また香りの資料館でなども楽しめました。
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5818.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5815-1.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/IMG_5799.jpeg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_8-768x1024.jpg)
![](https://antique-kentei.or.jp/blog/wp-content/uploads/2024/11/LINE_ALBUM_神戸の思い出_241126_1-768x1024.jpg)
日が暮れたらイルミネーションが点灯し幻想的な「古城のクリスマス」の雰囲気になるのでしょうが、そこまで待つのは諦めて、早めにロープウェイで麓まで降り、そしてホテルで預け荷物をピックアップ。ここで解散とし、そのまま新神戸から山陽新幹線で戻る方、大阪へ出る方などに分かれて終了となりました。
2日間、たっぷり食べ、歩き、笑い、そして学び、と参加者一同仲良く楽しく過ごした研修旅行でした。ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。